人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶたこな日々(^oo^)にようこそ。音楽で言葉で心で、今年もいろんな人と対話したいなぁ。

by butako

教会と友達んちでランチ(^oo^)

日曜です。
いつものように教会です。風邪で一度休んだ以外は毎週行けてます。一度いき始めると同じところに通うのが好きです。コーラスも教会も、数を重ねるごとに人とのつながりが少しずつだけど深くなってきている気がして、しみじみと嬉しいです(^oo^)

朝は聖歌隊の練習。アルトの後ろの席に座ると、斜め前の席の人が「ぶたこ、いつ帰るんだった?」「6月のはじめです('oo')」「おー、考えたくないわ。寂しくなるわ」といてくれました。そして練習、これからやる曲を練習してから今朝の讃美の曲をやるんだけど、これからやる曲の最後に、日本語の歌を練習しました。アメイジンググレイスとさくらです。もう1人の日本人メンバーSちゃんと私が前でお手本で歌ってみたり、日本語の発音を一生懸命説明したり、それからそれぞれの単語の意味を説明したりして、練習をすすめました。パムがとっても私たちのことを大切に思ってくれて、こうやって計画してくれた気持ちがうれしいです。「普段なら第一日曜は歌わない週なんだけど、みんなに歌ってほしいの。なぜならその日はぶたこの最後の日、そしてぶたこの旦那さんが来るのよ。だからぜひ」と説明もしてくれました。みんながホーって、全然いやがらずにこのアイデアを受け入れてくれたのも嬉しかった。一つの教会にずっと通い続けてきてよかったなぁ。

礼拝のあと、Sちゃんと旦那さんのJがアパートメントに招待してくれました。一緒にランチをということに。スーパーで買い物して、歩いてアパートに向います。二階が大家さんというタウンハウスの一階部分を借りているので、アパートメントというか、お家という感じ。ゆったりした間取りでとっても素敵なお宅。

これが本日のランチです。どれもみーんな美味しかった(^oo^)
教会と友達んちでランチ(^oo^)_b0057103_8553631.jpg


大学院で言語学を勉強しているJと、その彼を応援し生活を支えてしっかり働いているS。とっても素敵なカップルです。私は詳しくは知らないけど、言語学のことはとっても興味があるので、彼の話は全く飽きなくて面白かったです。彼は、日本で一年の留学、そして結婚前後にも数年の滞在経験があり、幼稚園から高校生までかなりの年齢範囲の生徒に英語を教えてきています。英語学校から、公立学校私立学校と、形態も様々。その経験から来る話もとっても興味深かったです。

脳の働きが丁度ええ具合になったとき、人は一番能率的に学び、吸収し、定着することができるみたいな研究の話は、一番興味深かったかなあ。私も普段音楽を教えていて、そして自分自身が英語学習を中年になってから再開して、言語も音楽も「リラックスして」学ぶことの大切さを感じてるんですね。

緊張しすぎて、やる気がありすぎても、身につかない。必死になりすぎるとある忌み視界が狭くなるということもあるというか、とにかく「余裕」ってもんがないと、能率悪い。かといって、ぼーーーっとしていつでも眠れますってぐらいリラックスしすぎると、何も頭に入らない。ある程度集中して、しかも極度の緊張状態でない状態を、教師やその集まりをリードする人が、意識的に何かのパターンをわかって、作りだすことができたら、きっと学習能率もあがるんですよね。

そして、自分自身がその状態になるために、どんな風にもっていったらいいかがわかったら、自分で学習するときにも、能率よく学べるわけですよね。

面白いなぁ。

ランチの後、お勉強がある旦那さんを家において、Sちゃんと二人でブルックリンの図書館へ。プロスペクトパークをつっきっていきました。往復の道でまたいっぱい話した。彼女のお母さんはとっても英語の達人!なんと英検一級までとったらしいです。これはなかなか取れるもんじゃない、すごいです!!!
Sちゃんは、学校に通って英語を本格的にやったことはなくて、若いときからバックパッカーで世界を旅するうちに自然に身に付き、旦那さんとの生活の中でそれに磨きがかかってる感じ。ちゃんと学んだことないって信じられないぐらい、ネイティブか日系の人やろってぐらいの美しい英語です。she can speak ではなく she speaks という域なんですね。

聴いてみると、お母さんが英語を教える人で、小さなときから、環境の中に英語が聴こえてきたこともあるかもしれないんだけど、とにかく耳がいいんだって。知ってる知らないにかかわらず、耳から聞こえたことをそのまま真似することができる。先入観なしに。これはすごいですね。これができなくて、みんな苦労してるんですもんね。こんな人もいるんだなぁ・・・なんて思いました。

お互い英語に対するアプローチの仕方が全然違うのが面白かったです。

こっちの図書館は、1人何冊借りてもいいんだって!これって、すごいですよね。あと貸し出し期間は三週間。日本って二週間のところが多いですよね。それに1人何冊までって制限ありますよね。太っ腹やなぁ、こっちの図書館は。いや、広くてなんでもあって、すんばらしい図書館でした。近くに住んでたら天国やろな。

駅近くでSちゃんと別れ、地下鉄に。スーパーでフルーツサラダを買って帰り晩御飯に。昼が充実していたので、これで十分です(^oo^)

帰宅してしばらくしたら、金曜コーラスのリタから電話。6月のホームコンサートでデュエットで歌おうかということになっていて、その歌を決めたいから、いつかアパートに来て選曲大会をしようとのこと。一週間後の月曜の午後に決めました。来週一週間は音楽学校の本番に集中したいので、それが終わってからということに。選曲した後は、きっとまた一緒に練習する時間も持つことになりそうで、その準備していく時間も楽しみです。

今日もとっても充実した日でした。感謝やなぁ(^oo^)

ではまた明日(^oo^)/~~~
by butakotanaka | 2005-05-08 19:37 | NY・留学