人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶたこな日々(^oo^)にようこそ。音楽で言葉で心で、今年もいろんな人と対話したいなぁ。

by butako

木曜は礼拝と練習、金曜は面接と冬物の買い物

木曜と金曜の分を更新(^oo^)
911の記念日。朝からラジオはメモリアル行事の放送してた。私が身のまわりで体験した惨事というと兵庫県の地震があるんだけど、あれは自然災害。誰にも止められなかった。でも、この911は誰かの手によって犯された犯罪なわけで、ブライアンの番組でも子供たちにどう伝えていくのか、知らない世代の子供たちがもう小学校に入るというほど時が過ぎてきて、親たちにとっても大きな問題なんだなぁ・・・と改めて実感。

ホームでの礼拝でもこの話をしたけど、人々の口は決して軽くなかった。あまり話そうとしない人も多かった。とても哀しいから・・・とかそういうニュアンスではなくて、なんとなく、もうこのことはいいねんっ、話したくないねんっ、正直めんどくさいねんって、そういう空気もあったかな。確かに他にもたくさんの災害はあるし、世界では多くの人が毎日亡くなっているし、戦争はなくならないし、テロもなくならない。NYという世界でも有名な特別の場所で起こったからということで、毎年大きく取り上げられるこの日、そういう意味で感じることもあるのかもしれない。

礼拝の後、マクドでイェバに合唱団で歌う曲の歌詞の発音を教えてもらう。私が声に出して読み、間違って発音をなおしてもらった。こんな存在がいてくれてありがたい。

夕方からは合唱団の練習。今日も1人オーディションがあった。私よりも年上じゃないかなぁ。演奏経験がとても豊富で、自己紹介で言い切れないぐらい。声も声楽をやっていますって感じの存在感たっぷり声。でも、4人でカルテットで歌うときは、バランスをしっかり保って歌っていた。その点、後でメンバーから評価が出ていたよ。

今日は室内合唱団の練習。ってことで、規模が小さい。2人ほど遅刻、1人はお休み。ってことで抜けてるパートがあったり、1人になることもあったり。小さな規模のグループだと、自分がいないことで大きな影響が出るから責任も大きいなと実感。私は、ここ3日ほど声を出さずにひたすらアスピリンと風邪飴をなめ続けたおかげで、完全じゃなかったけど、なんとか歌えた。半分ぐらいはアルトを歌い、残り半分はソプラノの低い方。低い方といっても、ユニゾンになるところは、高いGシャープまである、ちょっときついな(^oo^;)(^oo^;)でも、他の皆さんがとてもバッチリ歌えるので、ついていくだけ。フラットする人がいないのは、本当に楽だー。邪魔しないようにがんばらなくちゃ。とにかく、問題は言葉だ。英語の歌詞がほとんどなんだけど、早口になることも多いし、だんだん速くなることも。指揮者を見ながらややこしい音もとりながら、歌詞をしゃべるのは至難の業。風邪引いてて練習不足もたたっている。みんなバッチリ歌えてるし。来週までには私も練習していかなくちゃ。

来週の週末は、合宿。メンバーの1人のお家が持っているセカンドハウスでやるらしい。ベッドの数が足りないから、ソファで寝たり、寝袋の人もいるとか。枕やシーツも持参なんだって(^oo^;) どんな雰囲気なのかなぁ。ここで練習時間もたくさん持てるし、それまでにしっかり予習していかなくちゃ。



さて、金曜。
いつもなら朝からゆっくりブライアンのラジオを聴くところなのですが、今日は面接がありました。ずーーっと前、7月の始め頃だったかに紹介してもらった音声学関係の。お互いの利益がうまく合うかどうかわからないねと言いながら、一度体調が悪くてこちらからキャンセルしたにもかかわらず、快く改めて面接してくださり感謝。行ったのは、こんな学校。お会いしたのは、こんな先生。自閉症だったり、学習障害があったり、さまざまな問題で、うまく言葉が話せない、人とコミュニケーションがとれない子供たちのための学校。この先生のプロジェクトのリサーチを協力するボランティアを探しているというもので、友達の旦那様に紹介してもらった。ボランティアは主に、ニューヨーク大学とブルックリン・カレッジの学生対象なんだけど、紹介ということで特別に私にも会ってくださった。することの内容を伺うと、ここで特別のメソッドにしたがってほどこしている教育方針にしたがって、各教師が適確に教育を行っているか、それをレポートにして報告するというもの。週に何日来てもいいし、何時間いてもいい。ビデオに30分ぐらい撮影し、アンケートに答える形で、報告する・・・みたいな形なんだって。

これまでにやってきた教育の成果をプレゼンで報告したパワーポンイトのファイルを見せてくださったり、今年の指導計画を説明してくださったりした。とても迫力ある先生。でも、このお手伝い、交通費も食費もまったくでない。その上、このお手伝いをするためには、この学校の建物に出入りするということで、州政府に指紋を提出して犯罪暦がないことを調べる必要があって、そのために100ドルを払う必要があるんだって。びっくり(@oo@) でも、学生さんたちにとっては、卒業してこのNYで、指導にかかわることになったり、社会に出るときには、どのみちこの調査はする必要があって、いつかは一度は払うお金だから、そんなに出費だと考える人はいないみたい。でも、私の場合は、行けても週に一日ぐらいだし、それからすると何回もいけないし、考えどころ。そしたら先生が、もしかしたら自宅でできるお手伝いもあるかもしれないから、とにかくメンバーに登録しましょうと言ってくださった。気に入ってはくれたのかな。たとえば、こういう指導目的にあうような絵本がないかとか、今回の調査は特に小学校に入る前のプレスクールの子供たちが対象なんだけど、その子供たちに与えるためのテーマにあった教材をネットや図書館で調べたりして、知らせてあげる・・・こんな協力もありなんだって。

とくに音声学にものすごーく関わっているという感じではなさそう。でも、交流がうまくできない子供たちに成果あるこの教育メソッドのことは、個人的には興味があるし子供も好き。協力できたらなって思うけど、100ドルというのと、片道一時間半かかるという交通の便を考えたら、通うのは難しそう。ってことで、可能性としては自宅が何か協力できたら、PCの作業とかでも・・・ということで面接が終わった。今までのプレゼンの中で一番基本的なものをビデオ入りで一つCDに焼いてくださった。家に帰ってみてねって。とてもいい先生だった。学校の雰囲気もいい感じだし、途中で出会った子供たちもみんな楽しそうだったなぁ。

この学校に行くには、ブルックリンまで2番の地下鉄に乗ってバスの乗り換える方法と、3番の地下鉄に乗ってバスに乗り換える方法と二つあるんだけど、行きは2番の方で行き、帰りは他の地域も見てみたかったので3番の地下鉄で帰ることに。行きには乗ってないバスなので、うまく一番近いバス停で降りられなかった。失敗(^oo^;) ここだと思いバスを降りて、いくら探しても地下鉄の駅が見つからない。しまったー・・・と思って、近くのバス停にいる女の人に「地下鉄の駅はどこですか?」と聞いた。そしたら、「このバス停からバスに乗るか、歩くかね」って教えてくれた。「ここまでバスに乗ってきたから、んじゃ歩きます。どのぐらいかかりますか?」というと「5ブロックほどね」って。10分もかからないぐらいだ。「そしたら歩けそうだし、歩きます(^oo^)」と答えたら、驚いたことに、「そう。じゃあ、歩きましょう!」って。「えっ、あの、一緒に歩いてくださるんですか?」「えー、ここでバスを待っていても来ないかもしれないし、その間に歩けるかも。いい運動になるし、私も歩くわ。いきましょう!」って。びっくりしたーーー(@oo@) 親切な人だ。

30歳にはなってないぐらいかな。20代の真ん中ぐらいかなぁ。黒人の元気な女の人。見た目、ほんの少し怖く見えた・・・と思った自分を反省した。面接して緊張したんですーって話から、私が今老人ホームでボランティアしてる話をした。その人は二年前に他の州から引っ越してきて、今は、代替高校っていうのかな。正式な高校じゃない学校で教えてるって。いわゆる道をはずして不良になってしまった子供たちが通う高校みたい。なかなか厳しいみたいで、他の仕事も探してるのよって。私が面接受けた学校も特別な子供たちのための学校。それから、ちょうどカバンに入れてた今読んでる本も、少年鑑別所みたいなところから帰ってきた少年の話だった。なんか話が合うねーってことで、メールアドレス交換。なんかすごく楽しかった。メール出そうっと。素敵な人に会うと嬉しくなるもんですな。地下鉄の駅までいってそこで違う電車に乗るのでお別れ。アメリカを一度も出たことないんだって。日本が大好きだといってくれたよ。ありがとうね(^oo^)


さて、帰りに寄り道しました。
救世軍のショップに。来週合宿なんだけど、少し涼しくなったし、その合宿する場所もNYの北の方で夜は冷えるかもしれないんだって。今、寝巻きで着ているのは薄い生地の夏用の半ズボン。上も半そでのティーシャツ。冬用のフリースものとかの長袖の暖かいのが何かあればなぁって。マンハッタンにいくつかあるうちでアパートから一番近い96丁目とブロードウエイ付近にあるショップへ。スミスカレッジのときに連れていってもらったのはすごくすごく大きくてきれいだったけど、ここは小さくて、正直きれいとはいえないお店(^oo^;)でも、よくよく探すと掘り出し物が。値札タグが何種類かついているんだけど、今日はピンクのタグが半額とあった。必死でピンクのタグばかりを探して、いくつかピックアップ。

ではでは、公開しまーす(^oo^)
木曜は礼拝と練習、金曜は面接と冬物の買い物_b0057103_5185068.jpg


左から。
フリースみたいな生地のあったかズボン。商品タグがついてたから新品と思われる。6.99のところ半額だから3.5ドル(^oo^)

紫のセーター。3.99のところ半額で2ドルってところ。

黒のフードつきフリースフルジップジャケット。大きめで楽。6.99のところ半額の3.5ドル。

三色トレーナー。長袖でゆったりしてて、綿素材。ざくっとしててええ感じ。3.99の半額で2ドル。

フリースブランケット。縁取りのステッチが可愛い、ベージュの基本色。肌触りがよかったのでひざかけに思わず購入。部屋にある毛布が二枚ともボロボロなので、なんとなく欲しかった。1.99ドル。

全部あわせても13ドルほど。うーん、冬生活がいっきに充実。こういうカサの高いものって、日本から持ってこられないし、こっちで買っても持って帰るわけでもないので、安いので十分。新品でなくても十分。合宿にもこのうち何枚か持って行こうっと。

ついでに、ここに来てから買ったりした靴も紹介。夏用が左。布の部屋履きみたいなのは、ペイレスシューズで9.99やったかな。右はサンダルで少し高かったけど14.99とか。夏中ずーーっと活躍してくれたから価値あったと思う。それから右は冬用。黒い方は、教会近くのガレージセールで。アンクラインのパンプス。合唱の本番用にもいいかと思って。4ドル(^oo^)そして右側のはリサによると上等なメーカーのらしい。danskoとあります。これはね、どこかの玄関にどうぞって置いてあったから、タダでゲットしたのだ! 靴って、日本で買うときは、サイズが合うのを探すのがとても難しいのに、ここに来るとこうやって偶然見つかる靴がいつもサイズがあうねんなぁ。この国の方が身体にあってるのかしら、私(^oo^;)

木曜は礼拝と練習、金曜は面接と冬物の買い物_b0057103_5261258.jpg木曜は礼拝と練習、金曜は面接と冬物の買い物_b0057103_5263440.jpg


最後におまけ。
こないだ病院にお見舞いにいったときに、窓から撮った風景。
向こうの方にかすんで見えるのがマンハッタン。ブルックリンから見えるマンハッタンもなかなかオツなもんです(^oo^)

木曜は礼拝と練習、金曜は面接と冬物の買い物_b0057103_5274417.jpg

by butakotanaka | 2008-09-12 16:28 | NY・留学