人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶたこな日々(^oo^)にようこそ。音楽で言葉で心で、今年もいろんな人と対話したいなぁ。

by butako

慣れたらあかん・・・。

津波は、英語でも「tsunami」と言うのだと知ってたけど、今回の地震のニュースで何度も何度も聴いて、実感した。

でもって、ここ最近、というか、ここ何年もの間、というか、私がものごころついてから、津波の怖さを実感したことがなくて、地震は怖いと思ってたけど、津波が怖いと思ってなかった。

怖いんですね。津波。ほんまに。
何が怖いって、あんなに離れたところに、あんなに離れたところに、何時間も、半日以上も遅れて着いて、しかも人を殺してしまうんですもんね。


ここんところ、日本では、津波警報が出ても、それほど本気にしないで、報道の人が前の方で撮影したり、レポートしたり、ひどい人だと波乗りに遊び半分で出かけたりしてたけど、今度のインド洋の地震で、日本の人たちも「津波の本場」(あんまり言われて嬉しい本場じゃないけど)として、自覚が深まった気がした。


地震も怖いけど、家がつぶれても、なんとか身体が助かったら、後で荷物を取りにいけたりもするけど、水で何もかも流されるというのは、こないだの台風や大雨の洪水でも思ったけど、本当に何もなくなるから、悲しいですね。

身分を証明するものさえないから、「アジア人らしい」と言っても、日本人なのか他のアジアの国の人なのか、判明するのに時間がかかるかもしれないし。
パスポートも、財布も何もかも流されたと泣いてる人がいたし、それでも命が助かったよかったわけだし・・・。
なんともいえない感情が広がりますね。こういう大災害は。


それにしても、2万人を超えようとする被害とは、どんな数なんでしょう。
それに、アフリカの沿岸でまで死者が出るなんて。
どんな大きさやねん。


今まで、ほとんど津波が来たことがなかったインド洋になんで突然津波が来たんやろう。


日本ではたまに「うるさいなぁ」って思うぐらい津波警報や注意報が出るなって思ってたけど、チリ地震のときに、すごく時間がたったあとに大津波が来て、たくさんの人の命が失われて、それから日本で、太平洋でこの津波に対する情報態勢が出来たって、恥ずかしながら今回はじめて知りました。

悲しいけど、今回のことを教訓に、インド洋沿岸の国々でも、態勢が出来上がるんでしょうね。今回のことが戻せるわけじゃないけど、繰り返さないことは大切だから、早急に整えられるといいなぁ。




前に英語学校のクラスメートだった友達が、「ダイビングするならプーケットがいいわよー」って言ってたのを思い出しました。
タイはバンコクしか行ったことないけど、海沿いの素敵な町に移住する熟年夫婦の様子がテレビで紹介されているのを見たりして、いいなぁ・・なんて思ってました。
物価も安いし、食事も美味しいし、人はいい人たちだし、気候も暑いけど雨季もあるけど、寒くならないところが身体にやさしいし・・・。

日本人で住んでる人、仕事で行ってる人、旅で行ってる人、無事でみんな見つかるといいなぁ。


今年の漢字、確か「災」でしたよね。
年の終わりに、えらい大きいのが来ましたね。

早く、復興して、
来年こそ、平和でいい年になりますように。
# by butakotanaka | 2004-12-28 00:39 | Watch&Say


今年の春に会って以来、とても久しぶりに母に会いました。
心斎橋の日航ホテルでお食事をおごってもらっちゃいました(●^oo^●)
お母様、ごちそーさま。
それから、ちょっぴり心斎橋をお散歩し、道頓堀の遊歩道にご案内し、まんが喫茶なるものを母に初体験してもらい、デートはお開き。なかなか面白い体験で喜んでもらえたようです。

たこぶは、ユニクロで新しいカーキ色の綿パンを買ってもらい、ご機嫌(^◎^)

では、ごちそうの一部をご披露しましょー。

前菜から~。いくつかの中から選べます。この他前菜の前にベーコンとたまねぎの一口キッシュも出てきました。前菜はいくつの中からひとつ選びます。私とたこぶは、サーモンと、フォアグラを選びました。

クリスマスのごちそう(●^oo^●)_b0057103_23251445.jpg


クリスマスのごちそう(●^oo^●)_b0057103_23255673.jpg



この間にパンも配られます。5種類ぐらいの中からいくつでも選べます。
次はメイン。小鴨のステーキかオマール海老を選べます。二人でひとつずつ選びました。

クリスマスのごちそう(●^oo^●)_b0057103_23261553.jpg


クリスマスのごちそう(●^oo^●)_b0057103_23262713.jpg


締めくくりはデザート(●^oo^●)
全部で7-8種類のケーキと、バニラアイス、シャーベット2種でした。
これは何種類でも選べるし、何回もお代わりできます。コーヒーか紅茶もつきます。

クリスマスのごちそう(●^oo^●)_b0057103_23264420.jpg



安くはないと思うんだけど、きちっとしたフランス料理やさんで、ソムリエさんもしっかりいて、飲みたい人はワインも飲めて(別料金やけど(^oo^;))・・・。
これで、ランチコースは3500円です。(税別)
どーでしょ?
年に一度の贅沢としては、納得価格のような気がします。
お店の人の応対は素晴らしいです。
出迎えしてくれて席に案内してくれる人も、サーブしてくれる人も・・・。
特にソムリエさんは、ラジオやテレビにも出ているけっこう有名な人で、私が知る限りもう15年以上同じ人がおられます。

心斎橋日航ホテルの3階「ラ・セレブリテ」というお店です。
お隣には鉄板焼きのお店があり、ここはもう少し安いランチもあります。
目の前の鉄板でお肉とか、シーフードとかを焼いてくれます。
ここもお薦め(^oo^)

今日は、とぉーーーっても贅沢な人となったぶたこぶでした(●^oo^●)(^◎^)
# by butakotanaka | 2004-12-25 23:32 | 日常生活
天皇誕生日が12月23日になって、何年になるのかな?16年か・・・。
なんだか、変だと思いません?

何がって、学校が終わる日のことです。
冬休みの始まり。

みんな気持悪くないのかな、不便じゃないのかな。
12月23日に毎年お休みで、でもって12月24日、半日だけ終業式でしょ。
子供たち。

そんなら、12月22日に終業式にして、新年の始まりを一日早くすればいいのでは?
今は、1月8日が始業式なのかな?そしたら1月7日にすれば・・・。

そうしたら、12月23日からずぅぅぅっと冬休みで続けて休めるのに。
毎年飛び石になるでしょ。これって、なんか変。

成人式が月曜になったりと、連休を作るように祝日を動かす傾向にあるけど、
さすがに天皇誕生日は動かせないだろうから、学校の終わりと始まりをあわせるってのもいいと思うんだけどなぁぁぁ。


これって、変な考えなのかしらん。
# by butakotanaka | 2004-12-25 01:50 | Watch&Say
今日は、声楽のレッスンの最終日。

前から何度か書いてるけど、私たちの歌の先生が、私たちは大好き。
歌の先生としてという以上に、人として、尊敬もできるし愛してしまう存在なのだ。

先生も、フランス語やドイツ語で語学学校に通ってたり、ドイツ語はネイティブの個人の先生の家に通ってたりと、勉強熱心。
歌を歌うには、言葉への理解や、発音のブラッシュアップが欠かせないという考えもあって、いつも話がはずんでしまう。

先生はお一人で暮らされていて、私たちのレッスンは夕方ってことで・・・。
今日は、出かける前に電話した。

「ぶたこです。お世話になります。先生、今日ね、ケーキとか食べたい気分じゃないですか?」と・・。
この時期だ、もしかして前日とかにケーキの差し入れがあるやもしれないし、できたらケーキを買っていって先生と一緒にお茶でも・・とかんがえるゲンキンな私たちなのだ(^oo^;)
いつもこうしてるわけぢゃないんですよ。
いつもはレッスンして、少しおしゃべりしたぐらいでちゃんと失礼してるんです。

今日は、クリスマスも近いし、明日はお休みだしってことで、思いついたのでした。
先生も、そういう気分だったらしく、見事に一致(^oo^)

近所にできた新しい、わりと美味しいケーキやさんでケーキを買い込んでレッスンに。
アメリカに行ったら、歌う機会があるかも・・と練習している英語の歌を三曲持って行きました。パーセルが2つと、もうひとつあんまり有名じゃない古い時代の人のがひとつ。その有名じゃない人のは、歌詞はシェイクスピアの「お気に召すまま」からで難しかった(^oo^;)

旦那のレッスンも終わり、いよいよお茶会突入。
先生のレッスンを終えていつも帰りに夕飯を食べてる私たち、今夜は、ケーキの後にご飯やなって覚悟してた。

でも、先生の空気も言ってもよさそうだったので、レッスンが終って
「先生、お腹空きましたね。最近、ここの近所にできたホカホカ弁当やさんで何か買ってくるってのはどうでしょ?(^oo^)」と提案すると、先生も大賛成の様子。

ってことで、「上天丼」390円なり~を三つ夫婦で買いに出かけ、その間に先生が作ってくれていた味噌汁で夕食。
ちゃんと衣をつけてその場であげてくれた天丼は、値段の割にめちゃうまかった(●^oo^●)

思い切りゆっくり話しつつ夕食した後は、お待ちかねのケーキタイム。
私と先生はお薦めのモンブラン。
旦那はこの時期限定の苺モンブラン。これもうまそうやった。

先生がいれてくれた本格コーヒーと一緒に、気が付いたら、5時半からのレッスンだったんだけど、10時半近くになってました(^oo^;)(^oo^;)

生き方の話(すっきりした暮しがしたい)、レッスンの話、コンサートの話、家族の話、年賀状の話、私の以前の旦那の話し(^oo^;)、国際結婚、語学などなど、話題はつきないのでありました。

なんだか、めちゃ盛り上がって、楽しいクリスマスパーティになりました。
面白かった。


来年も、一ヶ月に一度のレッスンだけど、よろしくお願いしますって感じです。



我が家に来てくれる生徒さんの方は、昨日一人来られて、あとは29日に一人来て
今年の終わり。
29日になってもレッスンに来ようという根性に乾杯ですな。えらいっ。
楽しいレッスンにしなくちゃ。
お金使って、時間使って、エネルギー使ってやってるんだもんね。お互いに。



こうやって、個人レッスンという関係を教えることと、教えられることとで両方持つのは面白い。
大きな教室ではない個人の関係ができるので、面白いのだ。
自宅に通うわけで、ほんまに歌うだけ、弾くだけで終るわけではなく、やはり個人的な話にもなるし、その人の人となりというか、生きる価値観みたいなものが見えてくる。
団体の中での関係よりも、本当に濃い関係になってくるものなのだ。

それが苦しくなるときも、時にはある。
自分の欠点と向き合い、苦しかったときもあったなぁ・・・。
楽しくなるまでには時間がかかった。
でも、今は、自分の変化を楽しめるようになった。
後ずさりすることもあるし、驚くような進歩をたまーーに感じることもあるし。
同じように教えていても、「教え方悪いんかな、私(;oo;)」って落ち込むこともあるし、「すごいっ、この人天才やっ、私よりもずっとええ歌うたってはる!」って感動することも。

一対一の関係だから、その喜びや落ち込みもその分激しいのかもしれない。
だから、お互いに手ごたえがあったときは、教えられる立場でも、教える立場でも、とっても幸せになるもんだ。


厳しいぐらい「自分」と向かい合うからこその喜びなんだと思う。



今日のレッスン自体は・・・。
英語を読むこと自体は、本当に楽になった。
そのまま歌うことに抵抗がないというか、外国語を読んでるというプレッシャーが以前よりも減った。これは進歩(^oo^)

でも、歌の方は進んでは、また立ち止まりやなぁ。
これでいけるっ!って自信持ってやっていったことが、ちょっと空回りした部分もあった日だった。でも、うまくいったこともあったから、まっ、こんなもんかな。

自分たちで月に一度という少ない頻度を選んで通ってるんだから、少しずつ進んだり立ち止まったりでいいんだよね。

先生から
「あなたたちのレッスンは本当に楽しいのよ。なぜって、あなたたちがレッスンを、歌うことを、音楽を楽しんで来てくれているというのが伝わるから。だから、『この人楽しんでるのかな?幸せなのかな?』という意味で気を使うことがないから、精神的に教える方としては、本当に楽なのよ」といってもらった。

私たちも「基本的に、難しいことも、なかなか進歩しないことも、間違ったとしても、とにかく楽しもう。そして、楽しめるように、最低限のがんばらない程度に努力はしよう」と思っているので、先生に伝わっていて嬉しかった。



音楽にうもれるほどたくさんふれているわけではないけど、これぐらいの頻度で、生活の横の方にあるんだけど大切なものという位置づけで、これからも楽しんでいければいいなって思う。


あー、楽しかった(^oo^)
# by butakotanaka | 2004-12-22 23:59 | 日常生活

年賀状投函完了!(^oo^)

遅れてる、間にあわない・・・と急いでたら、なんか早く終ってしまいました。
年賀状プロジェクトぉ(^oo^)

ゆうべ、最後の一枚をたこぶが書き上げ、完了です。
海外宛てのが7枚ほどあったので、それに貼る20円切手を手に入れるべく、
さっき、郵便局に直接行って来ました。

海外宛てのハガキって、一律70円なんですね。遠くても近くても!
国内の50円に比べたら安い気がするなぁ。

家に残ってた去年の年賀状や書き損じなどを4枚持って、窓口へ。
手数料を一枚につき5円払うと交換してもらえるんですよね。ハガキ。
ってことは、50円のハガキの値打ちが45円になるってこと。

なので4枚のハガキは、200円が180円の値打ちになるってこと。
というわけで、20円切手9枚に換えてもらいました。
窓口のお姉さんは最初、
「20円払っていただくと、20円切手10枚と交換になります」と言いました。
なんでお金払わなあかんねん!と思うのが関西人(^oo^;)

「いえ、9枚でいいんです。180円分で(^oo^)」と訴え、そうしてもらいましたとさ。


20円切手をぺたぺたと貼り付け、投函。


ここでしばし悩みました。
今回、50枚ごとに輪ゴムでしばって、応募用紙を貼ると、ipodミニとかがあたる懸賞があるんですよね。だから、50枚ごとにしばってました。

投函するところを見ると、郵便局の中の窓口は
「年賀状、東大阪市内」と「年賀状、東大阪以外」となってるんですね。
海外の窓口も別にある・・・。
しかし、それをバラバラにすると、50枚ごとの束にでけへんやんか(^oo^;)


もう仕方ないので、結局、全部、いっしょくたにした束を「東大阪以外」のところに入れました。
懸賞がこんな形でなかったら、もしかしたら郵便番号ごとに分けたかもしれんのに、
懸賞の紙には「50枚ごとに輪ゴムで十字にしばって、その一番うえにこの応募用紙を」と指示してありまして・・・。

これ読んで、郵便番号ごとに分ける人ってどんだけいるんかな。
なんか、やってることがチグハグやなって思ったのでした。

郵便局の職員の皆さん、バイトの皆さん、お手数かけますがよろしくぅ!


クリスマス前に終ってしまって、なんだかすっきりと年末を迎えられそう(^oo^)
お疲れ様ぁぁぁぁ!


年賀状まだの人たち、がんばってね(^oo^)
# by butakotanaka | 2004-12-21 12:08 | 日常生活