人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ぶたこな日々(^oo^)にようこそ。音楽で言葉で心で、今年もいろんな人と対話したいなぁ。

by butako

朝から晩まで教会の人たちと過ごした日曜

この日曜は、ほんまに朝から晩まで、教会の人たち過ごした一日になりました。
午前6時起床。私にしてはとても早い(^oo^;)トリオの練習の集合時間は9時で、2時間前は早すぎるように思ったけど、万一のことを考えて念のためにかなり早めに。着いてから朝食をとる計画。

案の定、三つの線を乗継ぐうち、信じられないほど待ち時間があったりして(^oo^;)、教会最寄の駅に着いたのは、たった15分前だった。朝マックしようとか考えてたけどあきらめて、途中のドーナツショップでコーンプレッドを購入。教会の前までいって、近くの図書館の前の敷地で持ってきたアイスティーと一緒に立ったまま朝ごはん。食べておかないと力出ないしね。

九時少し前に礼拝堂に入る。九時丁度にマディが来た。彼女は次の金曜から12月までの予定でチェコに短期留学する。だから、本当の昨日の日曜が最後のチャンスだったわけです。旅行の準備で大変な中、時間をとってこうやって一緒に歌えてよかった。九時少し過ぎにもう1人の歌い手さんも現れて、3人で練習開始。ほとんど3人そろって一緒に歌う機会がもてなかったわりには、いい感じ。ほっとした。立ち位置をいろいろ変えて、響きが一番いい場所を探す。途中からはパムも来て、座席からの聴こえ具合を確かめてくれた。結局ピアノの近くに立つことに。パムのアドバイスなんだけど、そこで歌ったときが一番歌いやすかった。さすが、ここでずっと音楽監督してるだけあります。感謝。本番も、まあまあうまくいったし、礼拝の後も、よかったよー、難しそうな曲だったねーって、いっぱいコメントをもらえたので、成功だったと思います(^oo^)

教会の聖歌隊は今夏休み。でも、ピックアップコワイヤーといって、希望者だけが礼拝が始まる30分前の九時半に集まって、一曲練習します。その日に集まったメンバーでできるアレンジで。昨日は10人ぐらいやったかな。ええ感じに仕上がり、これも成功(^oo^)

昨日は、牧師先生が夏休み中で、サリーという詩人さんが説教してくれました。路上の伝道師というタイトルで話してくれたんだけど、彼は経済的にそれほど豊かでなくて、もしかしたら住む場所や食べるものにも時々苦労しているのかもしれない、そんな体験から出たこの街に住みながら神様の話を、そんな場所から伝えていくことの意味・・・について話してくれました。とても心に響くいいお話だったし、色々考えさせられるものもあったなぁ。

礼拝後は、パムとジョイスとローラと、それから久しぶりに会ったリサと、ブランチに出かけました。なんか、夏休みの終わりに女性たちが集まるとこんな話をするのねーって思った時間だった。まずは、夏の間にどこに出かけて、どんな体験をしたのかを互いに報告。美術館に行ったよとか、ワークショップに行ったよとか、それがどんなに充実していて、どんな場所で、どんな風に感動したかを、語らなくてはいけません(^oo^;)私は、このパートは不参加。というか聞き役に徹していましたが、聞き役といっても、ホーとかハーとか、そういうコメントをはさむのも難しい。話が早く展開するので、時々ぼーっとしてしまった(^oo^;)

後半は読書の報告大会。1人ずつ順番に、夏の間に何を読んだのか、どんなストーリーだったのかを報告するのです。ここで驚いたのは、みんながメモと筆記用具を出してきたこと。他の人が読んだ本のタイトルと作者をメモるのです。いい本は、自分も読もうということで。ブッククラブって感じで、面白かったなぁ。推薦の本には、私にも読めそうな本もあったし、たまたま別の友人から薦められた本も出てきたりして、楽しくみんなの話を聞きました。聞くだけなのかなーって思ったら、パムが「はい、次はナオコの番よ。こないだ話してくれたでしょ。いい本を読んでるって。どんな本か話して」って。Musicophiliaのことです。ううう・・・・。いや、でも面白い本だったからなぁ・・・とプレッシャーを感じつつも、一生懸命面白かったことを伝えました。ちょっと緊張した。それぞれが2-3冊ずつ読んだ本を報告しあって、2時間近く続いたブランチパーティは終了。

それからリサの家に。本当に久しぶりです。一ヶ月半ぐらい会えてなかった。お互い旅に出ていたり、教会にいける日が違っていたりして。その間にホームであった出来事、ワークショップのことなど報告。本当に感情豊かなリサは、時々涙さえ流しながら私の話しを聞いてくれました。ええ人やなぁ。ほんま。

3時半ぐらいになって、2人でお出かけ。スープや麺類を入れるのに少し深めの容器が欲しかったんだけど、それを安いお店で2ドルで見つけた。お買い上げ(^oo^)それから、路上でガレージセールしてるところで、自分の足にぴったりで、秋からはけそうな黒のパンプス。パンプスといってもそんなにカカトも高くないし、とにかくはきやすくて、私の足にフィットしていたし、合唱のコンサートとかでも使えそうなので、値段を聞いてみたら4ドル!お買い上げ(^oo^)得々なお買い物ができて嬉しい。

スーパーに寄って、夕方からの教会のガーデニング委員会の集まりのための食料買出し。ピタパン、トマト、キュウリ、ピーマン、クッキー、ディップなどを買って、教会に。キッチンで野菜を切り、更に盛り付けて、庭に出た。ガーデニング委員会のリーダーはナンシー。ナンシーの誘いで今日の持ち寄りパーティが開催されるのだ。集まったのは全部で六人。ナンシーとリサと私。それから礼拝で司会してたキャシーと、ビバリーと、スーザン。スーザンは前にガーデニングをお手伝いしてときに仲良しになった。ピアノも習っていて一度礼拝の前奏を夏のあいだに弾いてた。すごく素敵な人。

キャシーは演劇関係の仕事をしているらしい。ビバリーは医療関係。なんと死体鑑定の仕事なんだって! 思わず日本で見ていたキラキラヒカルというドラマを思い出した。鑑定医が警察と協力して犯人を見つけるというドラマ。こんなん日本で見てたというと、アメリカでもそういうのがあるって。

全部終わったのは七時半ごろ。
リサの家に戻って荷物を持ち、パーティの残りのパンやらお菓子やらももらって、帰宅したのが九時半。いやー、朝から晩まで充実してましたなぁ。楽しかったけど、ちょっぴり疲れたかな。ナンシーからも、「疲れてる?元気?大丈夫?ときどきボーっとしたよ」といわれた(^oo^;) リサが横から「少ない人数だとしっかり話せても、あれだけたくさんの人が一度に話す場所では、そりゃ話についていくのが難しいわよ」ってフォローしてくれたけど、これ、ほんと。2人とか3人までぐらいならなんとか話しに着いていけるときが多いんだけど、5人、6人になると、本当に難しい。っていうか、ほとんどムリ(^oo^;) どういう態度をとっていいのかっていうか、とにかく参加しているように見せるだけでも大変というか。。。。。 こういう場所でもしっかり参加できて、楽しめるようになりたいなぁ・・・って、それはここに来てからよく思うこと。ワークショップでも食事のときのテーブルでの会話、いつもついていけてなかったしなぁ。

今週は、明日が、ワークショップで古楽器とのコンサートで男声2人と一緒にトリオを歌ったそのうちの1人のひとが、奥さんと一緒にマンハッタンに出てくるというので、夕食を一緒にすることに。うちの近所の日本食レストランに行くことに。
水曜はマージとリタと今週の日曜にマージの教会で歌う曲の練習会。
木曜は今度から参加する合唱団C4のシーズンはじめのビアパーティ。会費高いかなぁ、どうかなぁ・・と悩んだけど、団員の人と話しておきたいし、馴染んでおきたいから、参加することにした。クイーンズのアストリアってところであるんだって。ビアホール。行った事のない地域だ。ホームからの帰りちゃんといけるように、場所調べておかなくちゃ。
金曜は、コロンビア大学で別のオーディション。午後に。夜はマージと練習があったあと、金曜コーラス。
土曜は今のところ予定ナシ。しっかり休もう(^oo^;)
日曜は、さっき書いたマージの教会での四重唱。うまくいきますように。

来週になるともう合唱団の練習が木曜に始まるし、その週末には教会の聖歌隊のシーズンも始まる。土曜にはその始まりのガーデンピクニックやって。こうやってシーズンの始まりにはパーティしたりピクニックしたりして親交をあたためてから、活動再開するのね、みんな。こういうのも文化を学んでるってことになるのだな。

いっぱい活動するから、しっかり体調整えてのぞまねば。
明日のホームでは、アダルトデイケイセンターで、朝10時から亡くなった2人のためのメモリアル礼拝。ユージニアがやってくれる。10時までに着くと思うと、八時半に家を出なくては。午後の聖書勉強会はイェバがやってくれるらしい。がんばろっと。
by butakotanaka | 2008-08-25 17:21 | NY・留学